こんにちは!
前回の投稿でEvilについて取り上げたときに、Dio の Gates of Babylonが思い浮かんだので取り上げたいと思います。
Risingも好きですけど、Long live Rock n Rollも同じくらい大好きです!
様式美といえばこのバンドですよね~。
今日はこんな方にお勧め!
- TOEICで700点以上目指している人
- 中高の英文法がある程度理解できている
- Dioの英語を勉強したい人
- Rainbowが大好き
HR/HM Gates of Babylon by Rainbow
歌詞のピックアップ
- The power of what has been before
- 強大であった魔の力が
- Rises to trap you within
- 湧きあがり、お前を内にとらえる
- A magic carpet ride a genie maybe more
- 魔法のカーペットが精霊を覆い隠す
- A city of heavenly sin
- 天上界でさえも
- Sleep with the devil and then you must pay
- 悪魔と眠り、その代償をはらうのだ
- Sleep with the devil and the devil will take you away
- 悪魔と眠り、そしてお前は連れ去られる
- Oh gates of Babylon
- バビロンの城門へと
英単語・文法のピックアップ
- Look away: 視線を逸らす
- anywhere: どこでも
- Spend : 費やす
- Rises : 上がる
- must : (絶対)しなければならない
- blind : 盲目
- turn around : ひっくり返す、逆転する
- caravan : キャラバン
- sabre : フランス語で”突き”
- veils : ベール
- A is as good as B: Aと同じくらいBもいい
まとめ
Dioはドラゴンなど空想上のものについて歌うため、それに伴い単語も少し難しくなる印象を受けます。
言い換えると、これを理解できるとドラゴンの歌でもなんでも理解できるという事になります!
自分も知らない単語もあり、調べてみると普段カタカナで使う単語だったという面白い発見もありました。キャラバンとか(笑)
TOEICで出てくる単語とは少し違いますが、今後洋書のおとぎ話とか読むときにこの勉強が活かされるかもしれません。
なので、少しずつ覚えていきましょう!
P.S.
この曲に出会ったのは大学2年生か3年生のころ、父に送ってもらったアルバムの一つでした。寝る前にアルバムを聴くのが習慣で、このアルバムを聞いた時の衝撃は忘れられません。これが様式美か!っていう。
それがきっかけで、Deep Purple とかも積極的に聞くようになりましたね~。
Perfect strangers の Knockin’ on the doorとかMachine Headが特に好きです。
今後はDeep Purpleからも取り上げていこうかなと思います。
それでは!
過去の記事もチェックしてくださいねー!

ハードロック・ヘヴィーメタルランキング

英語ランキング