こんにちはー!
TJです!
今日はこんな方にお勧め!
- TOEIC 300 ~600点 あたりのレベル
- リズムが取りやすい曲を探している
- HR/HMのバラードが好き!
今回紹介するのはExtremeがリリースしたExtreme II: Pornograffitti (A Funked Up Fairy Tale) から More than words です\m/
HR/HM バラード – More Than Words by Extreme
歌詞のピックアップ
- More than words is all you have to do to make it real
- あなたが実現させてくれさえすれば言葉以上のものはいらない
- Then you wouldn’t have to say that you love me
- そしたら、愛してる、っていう必要もない
- ‘Cause I’d already know
- 俺はもうわかっているからね
英単語・表現のピックアップ
- all you have to do ~: do さえしてくれればいい / Doすることがすべてだ
- Make it real : 実現させる
- Cause : = because の省略形
- Have to do ~ : ~しなけらばならない
- Already : すでに
洋楽・HR/HMを使いこなすコツ
- 歌詞を見ながら発音を確認
- 単語どうしが繋げて発音されているところに注意
- なれたら曲に合わせて発音してみる
- 表現の意味を理解しながら、リズムに合わせて発音する
- ある程度、イメージが出来たら自分で文章を作ってみる
- 3で書いた文章を発音
- 意味を理解しつつ発音が出来るまで繰り返す
- ひたすら実践あるのみ!

まとめ
基本的にサビのピックアップをメインにしています。
理由は、同じ文章を反復しているため、頭に定着しやすいからです。
あとは、一番盛り上がる場所で、皆さんの頭の印象に残りやすいですからね。
ただ、覚えた単語をノートに書きなぐるよりも、聴覚を含め五感をフルに使って物事を覚える方がスムーズだと言われております。
その為、音楽は聴覚を刺激し、曲のイメージと単語を結びつけることが出来るため単語も比較的覚えやすいという事です。
全て訳すという事はしないで、まずは単語や表現をピックアップして、それにフォーカスしながら聞いてみてください。
そうすれば、自然と頭に入ってくるはずです。
欲張りすぎず地道にやっていきましょうねー!
詳しく文法等を勉強したい方は以下の記事もご覧ください!
過去のHR/HMバラード関連記事もあるのでそちらも見てください!
それでは! Keep it up!